第37回日本女性医学学会学術集会
大会事務局
鳥取大学医学部産科婦人科学分野
〒683-8504
鳥取県米子市西町36-1
TEL:0859-38-6647
FAX:0859-38-6649
運営事務局
株式会社キョードープラス
〒701-0205
岡山市南区妹尾2346-1
TEL:086-250-7681
FAX:086-250-7682
E-MAIL:jmwh37@kwcs.jp
単位取得に関するご案内
<WEB参加による単位取得の注意事項>
視聴前に必ずWEBシステム内の「WEB視聴マニュアル」をご確認ください。
WEB閲覧システムを閲覧いただくための推奨環境以外でのご視聴ではログイン履歴および視聴ログが正確に残らない場合がございますのでご注意ください。
日本専門医機構学術集会参加単位/日本産科婦人科学会専門医研修出席証明
【取得できる単位】 日本専門医機構学術集会参加単位3点
日本産科婦人科学会専門医研修出席証明10点
  現地参加の場合 WEB参加の場合
注意事項 現地会場にe医学会カードを必ずご持参ください。 参加登録時に必ず日本産科婦人科学会の会員番号を正確にご入力ください。
単位取得方法 来場時に1回、単位受付(米子コンベンションセンター 1F エントランスロビー)で、バーコードリーダーで参加受付をおこなってください。 PCで、WEB開催視聴ページにログインして視聴してください。
ログイン履歴を元に参加単位を付与いたします。
※11月29日(火)9:00~12月2日(金)17:00までにログインされた方が単位付与の対象となります。それ以降のログインでは単位は付与されませんのでご注意ください。
日本専門医機構受講単位(共通講習、産婦人科領域講習)
対象セッション
以下のセッションが日本専門医機構の単位付与対象の講習です。
現地参加または、オンデマンド配信[11月29日(火)9:00~12月2日(金)17:00まで]でのみ、単位を取得いただけます。
==注意事項==
本学術集会では一部の共催セミナーを除いて、LIVE配信は行いません。
また、LIVE配信を行う共催セミナーにつきましては、LIVE配信の視聴では単位を取得いただけません。
オンデマンド配信の視聴による単位の取得は、上記の期間のみ可能となっております。上記期間以外のオンデマンド配信の視聴では単位を取得いただけません。
オンデマンド配信の視聴による単位取得には最初から最後までの視聴記録が必要となります。
(共通講習は設問への正答も必須)
詳細につきましては、視聴前に必ずWEBシステム内の「WEB視聴マニュアル」をご確認ください。
11月12日(土)
セッション名 会場名 現地
開催時間
オンデマンド受講による
単位取得
※11/29(火)9:00~
12/2(金)17:00まで
認定
単位数
種別
専門医共通講習1
(感染対策)
第1会場 14:50~15:50
(設問に80%正答が必要)
1単位 専門医共通講習   共通講習種別: (必須) 感染対策
シンポジウム1 第1会場 15:35~17:35 1単位 産婦人科領域講習
シンポジウム2 第3会場 15:50~17:20 1単位 産婦人科領域講習
11月13日(日)
セッション名 会場名 現地
開催時間
オンデマンド受講による
単位取得
※11/29(火)9:00~
12/2(金)17:00まで
認定
単位数
種別
シンポジウム3 第1会場 9:40~11:10 1単位 産婦人科領域講習
シンポジウム4 第1会場 13:20~14:50 1単位 産婦人科領域講習
婦人科特定疾患管理料(器質性月経困難症)セッション 第2会場 13:20~14:20 1単位 産婦人科領域講習
スポンサードセミナー1 第2会場 14:30~16:00 1単位 産婦人科領域講習
スポンサードセミナー2 第3会場 9:40~11:10 1単位 産婦人科領域講習
スポンサードセミナー3 第4会場 13:20~14:50 ×
(現地でのみ取得可能)
1単位 産婦人科領域講習
専門医共通講習2
(医療安全)
第4会場 15:00~16:00
(設問に80%正答が必要)
1単位 専門医共通講習   共通講習種別: (必須) 医療安全
単位取得方法について
  現地参加の場合 オンデマンド受講の場合
単位取得対象期間 現地開催日程表をご参照ください。 2022年11月29日(火)9:00~
2022年12月2日(金)17:00まで
単位取得方法

現地会場にe医学会カードを必ずご持参ください。各会場前設置のバーコードリーダーで講習参加受付をいたします。

各講演会場で、対象セッション開始の10分前から講習参加受付を開始します。セッション開始後10分を過ぎた場合、聴講は可能ですが、単位付与はされません。

(※専門医共通講習は、日本産科婦人科学会以外の学会にご所属の方で、単位取得をご希望の方には受講証明書をお渡しいたします。会場前の単位受付にお声がけください。)

①参加登録時に必ず日本産科婦人科学会の会員番号を正確にご入力ください。


《専門医共通講習の場合》
該当セッションの最初から最後までの視聴をした上で、設問への解答が必要となります。
設問は5択5問中、80%以上の正答で受講完了と認められます。

(※日本産科婦人科学会以外の学会にご所属の方で、単位取得をご希望の方には、オンデマンド配信期間終了後、受講証明書をお送りいたします。)

《産婦人科領域講習の場合》
該当セッションの最初から最後までの視聴が必要になります。視聴ログを以て、受講完了と認められます。

※WEB開催視聴ページ内のマイページにて、ご自身の受講状況(単位取得状況)がご確認いただけます。
日本産婦人科医会研修参加証(医会シール)
原則、現地参加される日本産婦人科医会会員の方に限り、発行申請が可能です。ご希望の方は、参加登録時に入力してください。現地会場で配布いたします。
※WEB参加者への配布はございません。
日本女性医学学会学会参加単位(全会員対象)
学術集会参加単位は、参加登録完了を以て日本女性医学学会事務局が記録します。学会会員「マイページ」への単位反映はWEB開催の会期終了から数日後となる予定です。
「第37回日本女性医学学会 学術集会参加登録マイページ」から取得できる「参加証明証・ネームカード」は、学会への提出が必要となる場合がありますので必ずご自身で保管いただきますよう、お願いいたします。
日本女性医学学会 学会指定プログラム聴講単位
(女性ヘルスケア専門医・専門資格を既に取得している方が対象)
現地参加または、オンデマンド配信の視聴にて単位を取得いただけます。
==注意事項==
オンデマンド配信の視聴による単位取得には最初から最後までの視聴記録と設問への全問の正答が必要となります。
詳細につきましては、視聴前に必ずWEBシステム内の「WEB視聴マニュアル」をご確認ください。
  現地参加の場合 オンデマンド受講の場合
単位取得対象期間 11月13日(日)8:30~9:30
第1会場
2022年11月29日(火)9:00~
2022年12月12日(月)17:00まで
単位取得方法 学会指定プログラムの開始前に、会場入口にて半券のついた受講証明書が配布されます。半券に必要事項を記載の上、切り離してプログラム終了後に会場スタッフにご提出ください。この半券を以て単位登録をいたしますので、提出忘れの無いようにご注意ください。

①会員の方は、参加登録時に必ず日本女性医学学会の会員番号を正確にご入力ください。

②WEB開催視聴画面より、学会指定プログラムを受講してください。
最初から最後までの視聴をした上で、設問への解答が必要となります。
設問は5択3問中、全問の正答で受講完了と認められます。

③受講完了後、受講証明書のPDFデータを取得できるようになります。
12月12日(月)17:00までしか取得いただけませんので、受講後は速やかに取得をお願いいたします。
日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度 研修受講単位

現地に参加された場合のみ単位交付の対象となります。
単位取得にはあらかじめ日本薬剤師研修センター 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)へのご登録が必要です。

PECS(薬剤師研修・認定電子システム)
https://www.jpec.or.jp/sien/system/

当日は下記を必ずご持参ください。
・本人確認ができるもの
・PECSより出力したQRコード

各日、QRコードを受講前および受講後の2回読み取ることで単位が交付されます。
受付時間内にQRコードを読取装置に提示し読み取りを行ってください。

 

受付場所:米子コンベンションセンター 1F エントランスロビー 総合受付内

受付時間:
  単位数 受講前受付 受講後受付
11月12日(土) 4 8:30~9:00 17:20~17:50
11月13日(日) 3 9:10~9:40 14:50~16:15

担当:宮原 富士子 様