第62回日本母性衛生学会総会・学術集会
各種団体の皆様へ
運営事務局
株式会社キョードープラス 
〒701-0205 
岡山市南区妹尾2346-1 
TEL:086-250-7681 
FAX:086-250-7682 
E-mail:jsmh62@kwcs.jp
事務局
岡山大学大学院
保健学研究科・中塚研究室
「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成プログラム事務局
〒700-8558 
岡山市北区鹿田町二丁目5-1
http://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/
各種単位のご登録について
すべての単位取得希望の登録について、11月15日をもって締め切りました。
クリニカルラダー、乳房エキスパート看護職研修講座におきましては、後日、修了証を郵送いたします。
日本専門医機構 認定講習
※今回のWeb開催では、e医学会カードの使用はございません。
 日本産科婦人科学会の会員番号(8桁)が必要になります。
【専門医共通講習】
番号 分類 プログラム ライブ配信時間 オンデマンド配信時間 単位数
1 共通講習
(医療倫理)
理事長講演
母性衛生と倫理
10月15日(金)
13:00~14:00
10月26日(火)
~10月30日(土)
1
2 共通講習
(医療倫理)
特別講演1
「出生前検査」22年目の方針転換と
多様性を考える
10月15日(金)
10:20~11:20
1
3 共通講習
(感染対策)
特別講演2
妊婦・子どもとウイルスとの戦いの歴史:
風疹、サイトメガロウイルスから
新型コロナまで
10月15日(金)
14:20~15:20
1
3 共通講習
(医療安全)
会長企画3-2
産科における緊急時対応の基礎:
参加病棟で(いざという時の備え)を
学ぼう
  10月15日(金)・16日(土)
10月26日(火)
~10月30日(土)
1
【産婦人科領域講習】
番号 プログラム ライブ配信時間 オンデマンド配信時間 単位数
1 シンポジウム1
流死産女性に対する心理的社会的支援
(厚生労働省国庫補助事業
「子ども・子育て支援推進調査研究事業」
「流産や死産等を経験した女性に対する
心理社会的支援に関する調査研究」
に関する委員会共催)
10月15日(金)
9:10~11:10
10月26日(火)
~10月30日(土)
2
2 シンポジウム3
LGBTQ当事者が医療施設を受診したとき
10月15日(金)
15:40~18:10
2
3 シンポジウム4
配偶子提供と生命倫理
10月16日(土)
14:00~16:00
2
4 シンポジウム5
社会的ハイリスク妊産婦への支援:
多職種連携に向けて
10月16日(土)
9:00~11:00
2
5 ワークショップ4
乳がん女性への支援の実際
10月16日(土)
9:00~10:40
1
6 会長企画3-5AB
不育症カップルへのグリーフケアと
テンダーラビングケア
  10月15日(金)・16日(土)
10月26日(火)
~10月30日(土)
1
【共通講習】
セッションの最初から最後までの視聴ならびに設問回答(80%以上正解)をもって単位を 付与いたします。(視聴だけでは付与対象になりませんので、ご注意ください。)
【産婦人科領域講習】
セッションの最初から最後までの視聴をもって単位を付与いたします。
【10月15日(金)・16日(土)(ライブ配信・オンデマンド配信)の単位付与について】
1. 理事長講演、特別講演1、特別講演2、シンポジウム1つきましては、共通講習のため、ライブ配信ページからのみの視聴および設問回答で単位付与対象となります。
2. シンポジウム1、シンポジウム3、シンポジウム4、 シンポジウム5、ワークショップ4につきましては、産婦人科領域講習のため、ライブ配信ページからの視聴で単位付与対象となります。
3. 会長企画3の2セッションにつきましては、10月15日(金)・16日(土)の会期期間中のオンデマンド配信の視聴および設問回答(共通講習のみ)で単位付与対象となります。
【オンデマンド配信の単位付与について】
対象のプログラム全て、10月26日(火)~10月30日(土)までの視聴および設問回答(共通講習のみ)で単位付与対象となります。
※単位付与期間以外の視聴については、単位付与対象になりませんので、ご注意ください。
クリニカルラダー
以下のセッションは、日本助産評価機構CLoCMiP®(認証助産実践能力習熟段階 / クリニカルラダー)レベルⅢ認証申請に活用可能な研修となります。
分類 プログラム ライブ
配信日時
オンデマンド
配信日時
CLoCMiP®
ウィメンズ
ヘルスケア研修
(WHC)
理事長講演
母性衛生と倫理
10月15日(金)
13:00~14:00
10月26日(火)
~11月15日(月)
特別講演1
「出生前検査」22年目の方針転換と
多様性を考える
10月15日(金)
10:20~11:20
特別講演2
妊婦・子どもとウイルスとの戦いの歴史:
風疹、サイトメガロウイルスから
新型コロナまで
10月15日(金)
14:20~15:20
シンポジウム1
流死産女性に対する心理的社会的支援
(厚生労働省国庫補助事業
「子ども・子育て支援推進調査研究事業」
「流産や死産等を経験した女性に対する
心理社会的支援に関する調査研究」
に関する委員会共催)
10月15日(金)
9:10~11:10
シンポジウム3
LGBTQ当事者が医療施設を受診したとき
10月15日(金)
15:40~18:10
シンポジウム4
配偶子提供と生命倫理
10月16日(土)
14:00~16:00
シンポジウム5
社会的ハイリスク妊産婦への支援:
多職種連携に向けて
10月16日(土)
9:00~11:00
ワークショップ4
乳がん女性への支援の実際
10月16日(土)
9:00~10:40
会長企画3-2
産科における緊急時対応の基礎:
産科病棟で〈いざという時の備え〉を学ぼう
10月15日(金)
~11月15日(月)
会長企画3-5AB
不育症カップルへのグリーフケアと
テンダーラビングケア
乳房エキスパート看護職研修講座
以下のセッションは、「日本産婦人科乳腺医学会 乳房エキスパート看護職制度の研修講座」として認定されております。制度、付与されるポイント等につきましては日本産婦人科乳腺医学会のホームページをご覧ください。お問い合わせにつきましては日本産婦人科乳腺医学会に直接ご連絡をお願い申し上げます。
プログラム ライブ配信日時 オンデマンド配信日時
ワークショップ4
乳がん女性への支援の実際
10月16日(土)
9:00~10:40
10月26日(火)~
11月15日(月)