第13回日本婦人科ロボット手術学会
プログラム
日程表
特別企画
1 「これぞチームとりだい~多職種連携によるロボット手術管理~」
2 「内視鏡技術認定医、若手は腹腔鏡?それともロボット?~ギネはどっちを目指すべきか~」
3 「女性ロボットサージャン集合!」
4 「ロボット支援センチネルリンパ節」
シンポジウム
1 「10年後にロボット手術を牽引するリーダーになるために」
2 「もはや新規ではない機種についてのセッション」
3 「近未来のロボット手術(AIと遠隔手術を考える)」
ワークショップ
1 「私のRSCの極意」
2 「ロボット技術認定医取得のためのTips」
3 「ロボット手術における助手の力」
4 「ロボット手術の教育のあり方」
5 「若手からロボット術者を目指すには」
ビデオセッション
  「エキスパートの手術を紐解く~若手術者からの疑問に即時回答します~」


【主催事務局】
鳥取大学医学部産科婦人科学分野
〒683-8503 鳥取県米子市西町36-1
Tel:0859-38-6647 Fax:0859-38-6649
【運営事務局】
株式会社キョードープラス
〒700-0976 岡山市北区辰巳20-110
Tel:086-250-7681 Fax:086-250-7682 E-mail:13jsgrs@kwcs.jp
Copyright ©第13回 日本婦人科ロボット手術学会. All Rights Reserved.