● | 本学会で講演、発表される筆頭演者は、利益相反の有無にかかわらず、利益相反について申告する必要があります。 |
● | 下記8項目の中に1つでも該当する項目がある方は、演題応募時に申告してください。 なお、申告は演題投稿時から遡って1年間の内容を申告してください。 (演題登録時の申告書提出は必要ありません。) |
● | 演題応募時に申告した利益相反は、【利益相反:あり または なし】とプログラム・抄録号に掲載されます。 |
● | 演題発表の際、スライドの1枚目に申告用スライドを作成し、筆頭演者の利益相反について掲示してください。 |
● | 申告用スライドは、スライド見本(スタイルの変更は可)に準じて作成してください。 |
1. | 企業や営利を目的とした団体の役員、顧問職については、1つの企業・団体からの報酬額が年間100万円以上とする。 |
2. | 株式の保有と、その株式から得られる利益(1年間の本株式による利益)については、1つの企業につき1年間の株式による利益が100万円以上の場合、あるいは当該全株式の5%以上を所有する場合とする。 |
3. | 営利を目的とした団体からの特許権使用料については、1つの特許権使用料が年間100万円以上とする。 |
4. | 営利を目的とした団体から、会議の出席(発表、助言など)に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当、講演料などについては、1つの企業・団体からの年間の合計が50万円以上とする。 |
5. | 営利を目的とした団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料については、1つの企業・団体からの年間の原稿料が50万円以上とする。 |
6. | 営利を目的とした団体が契約に基づいて提供する研究費については、1つの企業・団体から、医学系研究(共同研究、受託研究、治験など)に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る研究契約金で実際に割り当てられた金額が年間100万円以上とする。 |
7. | 企業や営利を目的とした団体が提供する奨学(奨励)寄付金については、1つの企業・団体から、申告者個人または申告者が所属する講座・分野または研究室に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る寄付金で実際に割り当てられた金額が100万円以上とする。 |
8. | 企業などが提供する寄附講座についてはそこに申告者らが所属している場合とする。 |
9. | その他の報酬、(研究とは直接無関係な旅行、贈答品など)の提供については、1つの企業・団体から受けた報酬が年間5万円以上とする。 |
● | 日本リウマチの外科学会 COI指針 |
● | 日本リウマチの外科学会 COI細則 |
● | 日本リウマチの外科学会 COI管理委員会規則 |
● | 日本リウマチの外科学会 発表者COI自己申告書 |
● | 関節の外科 自己申告によるCOI報告書 |
一般演題 | 口頭発表 |
---|---|
リウマチ整形外科の未来はあなたに かかっている!若手セッション |
※2025年8月29日時点で40歳未満の学会員のみご応募いただけます。 (40歳は含まれません。)(表彰・賞金あり) |
最悪の結果に終わった症例を 懺悔し合う会(苦労を讃える会) |
全国からリウマチ外科医が集まるこの会で、診断・治療に大いに難渋した症例を提示していただきます。 先生方の日頃のご苦労をお互いに讃えあう症例検討会を予定しており、今年は公募といたします。(表彰・賞金あり) |
カテゴリー1 | 1-01 | 全身 |
---|---|---|
1-02 | 肩関節 | |
1-03 | 肘関節 | |
1-04 | 手関節/手 | |
1-05 | 股関節 | |
1-06 | 膝関節 | |
1-07 | 足関節/足 | |
1-08 | 脊椎 | |
1-09 | 代謝疾患(骨粗鬆症含む) | |
1-10 | フレイル・ロコモ・サルコペニア | |
1-11 | その他 |
カテゴリー2 | 2-01 | 手術 |
---|---|---|
2-02 | 基礎研究 | |
2-03 | 薬物療法 | |
2-04 | リハビリ | |
2-05 | ケア | |
2-06 | その他 |
● | 演題名(日本語):全角50文字以内 |
● | 演題名(英 語):半角200文字以内(10〜20word程度) |
● | 抄録本文:全角800文字以内 抄録本文は、まず最初にご自身のWordで作成し、コピー&ペースト(貼り付け)機能を使って下段の抄録本文用枠内に入力することをお奨めします。 |
● | 共同演者:最大15名まで(筆頭演者含む) |
● | 所属施設名:最大10施設まで(11施設以上を希望される場合、演題登録窓口までご連絡ください。) |
演題登録画面 | 必要事項を記入し、演題を登録してください。 (必須) 項目は必ず入力してください。 |
|
![]() |
||
入力内容完了画面 自動返信メール |
ログインURLとユーザーID / パスワードが記載された入力完了画面が表示されます。 また、同内容のメールが自動返信されます。 |
ログインURLをクリック | メールに記載されたログインURLをクリックしユーザーID / パスワード入力画面を表示します。 | |
![]() |
||
ID / パスワード 入力画面 |
ユーザーID / パスワードを入力し更新ボタンを押して登録画面へ進みます。 | |
![]() |
||
登録画面 | 変更内容を修正し、一番下の更新ボタンを押せば完了です。 更新毎に確認メールが自動配信されます。 |