第33回日本臨床工学会
ハンズオンセミナーのご案内・参加登録
ハンズオンセミナー1
最新ソフトウェア”OneQA”で医療機器の点検データを一元管理、実践!『漏れ電流測定』
開催日時:7月21日(金)15:00~17:00
共  催:大正医科器械株式会社
講師情報
  高岡 竜也: フルーク社フルークバイオメディカル事業
ジャパン・ダイレクター
  染谷 康治: フルークバイオメディカルサポートセンター
定  員
  20名  
概  要
  日々使用される医療機器の安全性を確保するために、定期的に機器の点検が必要になります。
今回は、医療機器の電気的安全性を保つために必要な種類と内容について説明いたします。
講演後、実際に電気安全解析装置を用いた医療機器の点検をハンズオンで体験していただきます。
さらに、点検機器の操作を簡略化し、点検者が変わっても同じ点検が可能になるワークフロー自動化ソフトウェア【OneOA】をご用意しています。
OneQAについてはFlukeセールスダイレクターである高岡氏から、海外での実際の運用実績を絡めて説明していただきます。
テスタの操作もほとんどなくなり、より時短になったOneQAを是非、体験してみてください。OneQAでは電気安全解析装置だけでなく
複数のFlukeBiomedical社のテスタで操作可能ですので、会場では複数の対応機種をご用意しています。
機器点検を始めたばかりの若手の方から、電気安全について再度確認をしたいベテランの方まで、この機会に是非ご参加ください。
申込み締め切り日
  お申込受付を終了いたしました。
申込みはこちら
ハンズオンセミナー1に関する問い合わせ先
  営業担当: 立川 070-2290-7749
松田 080-3703-2792
ハンズオンセミナー2
これで安心!これで安全!! VAエコーハンズオンセミナー プラスα
開催日時:7月22日(土)9:30~11:30
共  催:モザークメディカルジャパン合同会社(旧コヴィディエンジャパン株式会社リーナルケアソリューション)/
     富士フイルムメディカル株式会社
講師情報
  松田 政二 先生 どい腎臓内科透析クリニック 技士長
日本臨床工学技士会 代議員
日本血液浄化技術学会 代議員 同VA管理検討委員会副委員長
日本透析機能評価研究会 評議員
広島県臨床工学技士会 理事
第33回日本臨床工学会 実行委員長
定  員
  20名  
概  要
  CEによるエコーを用いた血管形態と血流量評価が認められ、エコーによるVA評価や管理を実施する施設は増加しています。
大会テーマでもある「安心・安全」にエコーが実施できるように、VAエコー機能評価の基礎を松田先生にご講演いただき、その後実機を用いてハンズオンで理解を深めて頂きます。
バスキュラーアクセス日常管理の質の向上とトラブルの早期発見に繋げるため、効果的にエコーが活用できるようにテクニックを教えて頂きます。
また「エコー何でも相談会」を残り20分ほどで開催致します。参加登録時に機能評価、形態評価、エコー下穿刺で悩んでいること、教えてほしいことを書き込んで頂き、
当日松田先生よりレクチャー説明して頂きます。
申込み締め切り日
  7月8日(土) 定員に達したため、お申込を締め切りました。
申込みはこちら
ハンズオンセミナー2に関する問い合わせ先
  コミュニケーション担当:
営業担当:
井上:080-9459-6760
谷口:080-3427-7001
ハンズオンセミナー3
~SBT実践~ 人工呼吸器離脱に向けたアセスメント
開催日時:7月22日(土)14:30~16:30
共  催:日本光電工業株式会社
内  容
  みなさん、SBTという言葉を聞いたことはありますか?
SBTとは「自発呼吸トライアル」の略であり、人工呼吸による補助がない状態に患者が耐えられるかどうか確認するための試験のことです。令和4年度の診療報酬改定によってSBTの実施によって1日につき60点の離脱試験加算が取得できるようになり、普及しつつあります。SBT開始基準を満たせば、人工呼吸器の設定をCPAPまたはTピースに変更し、30分から2時間観察し、SBT成功基準を満たせば抜管を考慮します。
本セミナーでは、人工呼吸器の設定変更を行なってSBTを実施するだけではなく、SBT実施中にどのような項目を評価したら良いのか、自発呼吸パターンやバイタルサイン、呼吸メカニクスの変化等についてハンズオンを通して学び、SBTを実践するためのスキルを身につけることを目的とした内容になっています。
呼吸療法に興味がある方、実践して間もない方、積極的に介入されている方、どなたでもお気軽にご参加ください。
定  員
  40名  
 定員を超えるお申込みがありましたので、現在キャンセル待ちとなります。
申込みはこちら
問い合わせ先(HS3)
日本光電工業(株)広島営業所 所長 南 尚克
〒733-0002 広島市西区楠木町3-15-8
Tel 050-3819-4769 Fax 082-237-3275
携帯 080-1466-4581

☆医院開業支援はこちら☆
http://www.nihonkohden.co.jp/iryo/practice/index.html
ハンズオンセミナー4
告示研修視野確保シミュレータを活用した Scope Operator Next Stage
開催日時:7月23日(日)8:00 ~10:00 (120分)
共  催:イービーエム株式会社
内  容
  告示研修の機材を使用し、スコープオペーレータとしての「Next Stage」に進むためのポイントなどを学ぶ、初めてのハンズオンセミナーとなります。
講師情報
  渡邊 祐介先生 北海道大学病院
  荒木 康幸先生 済生会熊本病院
  岩﨑 麻里絵先生 済生会熊本病院
  梅染 佳記先生 岐阜赤十字病院
  北本 憲永先生 聖隷浜松病院
  佐々木 新先生 岡山済生会総合病院
  関川 智重先生 四谷メディカルキューブ
  塚本 真司先生 恵佑会札幌病院
  山田健留先生 岡山済生会総合病院
募集人数
  36名(予定) ※募集人数に達し次第、受付を終了させて頂きます。
参加条件
  1)告示研修を修了している方
2)内視鏡視野確保の臨床経験を有する方を推奨します。
お申込受付を終了しました。
申込みはこちら
問い合わせ先(HS4)
イービーエム株式会社 神谷 kamiya@ebmc.jp TEL:050-5444-9129
学会事務局 医療法人社団 仁友会 尾道クリニック 兼長 貴祐
〒722-0014 広島県尾道市新浜2丁目10-12
TEL:0848-25-3077
運営事務局 株式会社キョードープラス
〒701-0205 岡山市南区妹尾2346-1
TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682
E-mail:jace33@kwcs.jp
Copyright © 第33回日本臨床工学会 All Rights Reserved.