第16回日本ロボット外科学会学術集会
座長・演者へのご案内
1.講演・発表時間
指定演題 セッションにより異なります。事前にご連絡しております内容をご確認ください。
一般口演 1演題あたり8分(発表6分・質疑2分)
ポスター発表 1演題あたり3分(発表2分・質疑1分)
2.座長の方へのご案内
座長は、セッション開始15分前までに、会場右前方の次座長席にお越しください。
発表進行の時間厳守をお願いいたします。
3.口演発表の方へのご案内
1)発表方法について
発表の15分前までに、発表会場前方右手の次演者席へお越しください。
演台上にモニター・マウス・キーパッドを設置いたしますので、操作は演台上にてご自身で行ってください。
パワーポイントの「発表者ツール」の機能はご利用できません。
発表と同時に演台上の時間表示が始まり、緑ランプがつきます。終了時に赤ランプでお知らせしますので、時間厳守をお願いいたします。
Microsoft Power Point を使用したPCでの発表を原則といたします。
発表データを持ち込まれる場合:
発表データは、USBメモリーにてお持ちください。Microsoft 365 の場合は、pptx 形式で保存してください。
ただし、Macintosh をご使用の場合はノートPC本体をお持ち込みください。
文字フォントはWindows10に標準搭載されているものをご使用ください。
<学会当日に会場に設置される機材スペック>
【パソコンOS】Windows10
【アプリケーションソフト】Microsoft365
スライドサイズはワイド(16:9)を推奨いたします。
アニメーション・動画は使用可能です。ただし、PowerPoint に貼り付けている動画は以下のもので再生できるようにお願いいたします。
【Windows】Media Player( *.mp4 形式を推奨)
PowerPoint データとともに動画ファイルも必ずご持参ください。
※ 動画を使用の場合、バックアップ用としてご自身のノートパソコンを必ずご持参ください。プレゼンテーションにほかのデータ(静止画・動画・グラフなど)をリンクされている場合でも、元のデータを保存していただき、必ず事前にほかのパソコンでの動作確認をお願いいたします。
音声は使用できません。
各発表者からお預かりした発表データは、事務局の責任において本学術集会終了後に破棄いたします。
PCを持ち込まれる場合:
Macintoshをご使用の場合は、ご自身のPCをお持ち込みください。
液晶プロジェクターとの接続は、HDMIまたはVGAの外部出力端子です。
PC本体の外部出力端子の形状および出力の有無を確認してください。
専用の変換アダプターが必要な場合はご持参ください。
バッテリー切れ防止のため,電源(AC)アダプターを必ずご持参ください。
PCセンターでの確認後、ご発表予定時間の15分前まで(講演中でも可)に会場左手前方演台付近のPCオペレーター席までお越しの上、スタッフにPCをお渡しください。PCは発表終了後必ずお引き取りください。
起動時にパスワードを設定している場合は、解除しておいてください。
PC本体はサスペンドモード(スリープ、省エネ設定)やスクリーンセーバーが作動しないよう設定してください。
学会当日は演者ご自身で演台上に設置されている機器を操作してご発表いただきます。
2)PCセンターについて
発表者は、発表の開始30分前までにPCセンターに発表データまたはご自身のPCをお持ちになり、受付・試写をしてください。
PCセンターには会場内のシステムと同一のものを用意いたします(原則としてPCセンターでのデータ修正はお断りします)。
ご自身のデータ内容確認のほか、PCお持ち込みの場合は動作確認および映像の外部出力を行います。
(問題発生の場合は係員にお声掛けください)。
PCセンター 場所 2月10日(土) 2月11日(日)
PCセンター①
(第1・4会場)
米子市文化ホール 1F 
メインホールホワイエ
7:10~18:30 7:30~15:30
PCセンター②
(第2・3・5~8会場)
米子コンベンションセンター 1F エントランスロビー
4.ポスター発表の方へのご案内
1) 発表方法について
ポスター発表にはポスターの掲示とスライドを使用した口演発表が必要です。
※紙ポスター前での発表はございません。
発表スライドは第16回学術集会ホームページより事前登録が必要です。
【登録期間】2024年1月9日(火)~2024年1月29日(月)
※必ず登録期間内にご登録ください。
 詳細はこちらにてご確認ください。
2) ポスター受付について
ポスター受付はございません。ポスター発表の方は、貼付時間内にポスターを掲出してください。
3) 貼付・撤去時間
貼付・発表・撤去ともに2月11日(日)に行います。
発表区分 貼付 撤去
午前発表 8:00~9:00 11:20~11:50
午後発表 12:30~13:30 15:40~16:10
ポスターの貼付は、時間内にご自身でお願いします。
 
撤去時間を過ぎたポスターにつきましては、学術集会事務局にて撤去、処分いたします。
4) ポスターサイズについて
ポスターの掲示スペースは、190cm× 90cm です。
上部の演題名・所属・発表者名(20cm× 70cm)は各自でご用意ください。演題番号(20cm× 20cm)は学術集会事務局で用意いたします。
ピンは、各ポスターパネルにご用意しております。
5.質疑応答について
質問は座長の指示に従い、所定のマイクで所属・氏名を明らかにして、要領よく簡潔に発言してください。
時間節約のため、発言される方は予めマイクの近くにお越しください。
6.利益相反の開示のお願い
本学術集会で発表・講演を行う場合、筆頭演者自身の過去3年間における、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わる利益相反 (COI) の有無を開示してください。発表の最初(または演題発表者などを紹介するスライドの次)に利益相反自己申告に関するスライドを加えていただきます(共著者の利益相反は開示不要)。
演題登録時点から遡って過去3年間で、年間の総額が下記所定の総額を超えた場合に申告が必要です。
演題登録画面内の項目「申告すべき COI」を「有」で登録された方は、著者名・企業名等を記入してください。口演だけでなく、ポスター発表の場合も掲示してください。
1) 医学研究に関連する企業・法人組織や営利を目的とした団体(以下、企業・組織や団体という)の役員、顧問職については、1 つの企業・組織や団体からの報酬額が年間 100 万円以上とする。
2) 株式の保有については、1 つの企業についての 1 年間の株式による利益(配当、売却益の総和)が 100 万円以上の場合、あるいは当該全株式の 5%以上を所有する場合とする。
3) 企業・組織や団体からの特許権使用料については、1 つの権利使用料が年間 100 万円以上とする。
4) 企業・組織や団体から、会議の出席(発表)に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払 われた日当(講演料など)については、一つの企業・団体からの年間の講演料が合計 50 万円以上とする。
5) 企業・組織や団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料については、1 つの企業・組織や団体からの年間の原稿料が合計 50 万円以上とする。
6) 企業・組織や団体が提供する研究費については、一つの企業・団体から医学研究(受託研究費、共同研究費など)に対して支払われた総額が年間 100 万円以上とする。
7) 企業・組織や団体が提供する奨学(奨励)寄付金については、1 つの企業・組織や団体から、申告者個人または申告者が所属する部局(講座・分野)あるいは研究室の代表者に支払われた総額が年間 100 万円以上の場合とする。
8) 企業・組織や団体が提供する寄付講座に申告者らが所属している場合とする。
9) その他、研究とは直接無関係な旅行、贈答品などの提供については、1 つの企業・組織や団体から受けた総額が年間 5 万円以上とする。
<スライド例>
【利益相反なしの場合】
【利益相反ありの場合】
7.優秀演題賞の選考について
一般口演の発表に関して、各セッションの座長による評価・推薦に基づき、「優秀演題賞」を選出いたします。
受賞者は、全員懇親会で発表いたします。対象の先生は全員懇親会へのご出席をお願いいたします。
主催事務局 鳥取大学医学部器官制御外科学講座 腎泌尿器学分野 〒683-8503 鳥取県米子市西町86 TEL:0859-38-6607  FAX:0859-38-6609
運営事務局 株式会社キョードープラス 〒701-0205 岡山市南区妹尾2346-1 TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682 E-mail:j-robot16@kwcs.jp
Copyright © 2024 The 16th Annual Congress of Japan Robotic Surgery Society